2025/5/18の練習は…エレクトーン伴奏での音響テストも
- 管理人
- 5月18日
- 読了時間: 1分
ボイトレ前のストレッチは…脚を肩幅位に開いて…踵を上げて…膝を深めに曲げてスクワットの様になり…前腿とふくらはぎが鍛えられる!と思いました。
佐久間先生曰く…常に活動している心臓が疲れ😫を感じたら…ふくらはぎを動かしたり刺激を与えると…心臓も元気に回復してくるんだそうです。ふくらはぎ(足の裏も!)は第二の心臓と言われていますね。
「サウンドオブミュージック&ドレミ🌈」昨日は舞台上に立って…菊地友夏さんのエレクトーン伴奏で繰り返し歌いました。佐久間先生に聴いていただいて…マイクは、あっても無くてもあまり変わらない!?という事です。舞台の大きさによっても響き方が違ってくるでしょう。
組み立て式のエレクトーンを自宅から運んで来ていただいての練習。友夏さん、ありがとうございます。本番までよろしくお願いします!
「パレストリーナ🦌」昨日はいつもよりもスローテンポだったと思います。自分が…少し速く行き過ぎた!と感じる箇所が…いくつかありました。指揮を良く見て…周りの声を良く聴いて緊張感を持って歌おうと思いました。
「ドレミ🌈」「おわりのない海🌊」の バスパートの音取りを聴いていて…難しそうだけれど味がある旋律!!と思いました。しっかり溶け込んでいける様…練習していきましょう。(♪)
Comments