top of page

2025/5/10の練習は…

 ボイトレでは、「コンコーネ10番」を「い〜」や…口👄の開け方は「ウ」で「い〜」の言葉で歌ってみたり「マ〜」や「モ〜」、「マモ〜」など日本語ではあまり発声しない言葉で…正しい発音なのか悩みながら歌うのも面白かったです😅


「小猫のピッチ🐈‍⬛」本番仕様の速いテンポで歌ってみたのですが…速いだけに皆で揃えるのが大変で緊張しました。 「みぞれ🌨️」は、強弱と長く伸ばす箇所があるのでブレスの仕方を試している所です。 「十月のノオト🍃」は最後の「食べてしまった!」の所の4パートを合わせるのが難しいですが…揃ったらとても綺麗なので…耳を研ぎ澄ませて臨もうと思います。


「おんがく🐦」ソプラノの「耳をふさいで…おんがくを…」の箇所は前半と後半の音が若干違うのと後半は結構高音になるので…周りの方の声を聴いて気をつけて歌おうと思います。 「おわりのない海🌊」は「よろこびのしぶきは溶けて…」の所、しっかり揃えるのと歌詞をはっきりさせる事を意識しようと思います。


 どの曲も、本番を意識して…緊張感を持って練習していきたいと思います。(♪)

 
 
 

最新記事

すべて表示
いよいよ明日、第8回GSC本番!

今日は、全員出席で…舞台上でライト🪩を浴びながらの歌練習でした✨  おさらいすべき箇所は…各自それぞれでしょうが…皆がひとつになって…まとまったハーモニー🌈になる様に頑張りいと思います。  今晩は、早めに就寝して…声の為にもしっかり睡眠💤をとらなくては。3rk -y...

 
 
 
2025/6/7はリハーサル

ボイトレ前の…ストレッチは…片足を前に出し、もう片方の足は…軽く!?曲げて…この体勢は、案外腹筋を使う!と思いました。太腿の内側の筋肉も鍛えられるかも…ですね。  今回は、グリーンサマーコンサートの本番仕様で…全曲ひと通り…通し練習を行いました。...

 
 
 
2025/5/31の練習は…

ボイトレでは、主に「は・ほ・へ」で発声しました。「H」の発音は一番腹筋を使うので…スタッカートな感じになりますね。喉に負担をかけない為にも、腹筋を意識してお腹から声を出す様にしたいと思います。 「パレストリーナ🦌」「小猫のピッチ🐈‍⬛」「みぞれ🌨️」「春に🌸」「花...

 
 
 

Kommentare


© 2018-2025  あこや会合唱団 All Rights Reserved

bottom of page